<この記事を読んで解決する悩み>
- 40代で転職なんて、家族に言い出せないよな・・・
- 40代で仕事しながら転職活動なんて、時間なくて無理に決まってるよ・・
- 40代。転職歴が多い。それでもここではやっていけない・・・
- 40代。転職回数が多いからもう我慢するしかないだろう・・・。地獄だ・・。
- ブラック企業に何度も引っかかってしまった。気付けば40代。人生ここでもうダメなのか。
思い悩む40代のおっさん達。
家族を想い、どうすべきか行動できずにいる人も多いと思います。
絶対に助けてみせる。当ブログは、その為に存在しています!
<この記事を書いた人>
<プロフィール>
- 40代会社員ブロガー
- 40代にお気に入り居場所を作る「Your Own Place」を運営中。
- 40代の転職がどれだけ大切な決断なのかを情熱的に執筆。
- 星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳内
- ステンドグラス手作り体験工房「denkoubou」WEBライター
<本記事の権威性>
企業様の専属WEBライターを担当しています。
星野リゾート・リゾナーレ八ヶ岳にあるステンドグラス体験工房、「denkoubou」の専属WEBライターをやっています。結婚式を控えている方は是非、ステンドグラス三連時計「つながる時計」をご覧ください。
多くの新婚様の「つながる時計」での結婚式の感動の体験を記事に残す仕事を任されています。
【40代転職地獄ブログ】40代が転職するのが当たり前の時代が来たぞ!
小売業大手3社で20年勤務し、40代で異業種の食品工場に転職。全く違う職種ですが、集団を率いるとういう点では同じ管理職。40代で異業種へ転職し地獄を見た経験をブログで伝えていきます。
筆者エノ。転職は4回。新卒で入社した大手スーパーは半年で大破綻。
それから大手を渡り歩き、40代で・・・
「大手小売店店長職」➡「大手食品生産工場マネージャー」
このように全く違った異業種へ転職しました。
ほんとに心配したんだからね!
ご、ごめん・・・。
転職回数は、すでに不利な辞め癖というレッテルから、たくさんの経験という強みに変えられるようになってきています。
この記事では、転職回数が多い40代を助ける記事です。具体的には・・
- 40代の転職回数を不利なイメージから有利なアピールポイントに変える方法。
- 40代の転職でアピールするのは経験。地獄を見た回数は自慢できる貴重な体験談。
- メンタルを強く持てば、辞めた回数は再挑戦した回数に変えられる!
このように、40代での転職を地獄から挑戦というポジティブに変える方法がわかる記事です。
40代の転職を絶対に成功させましょう!そのためにこのブログは存在しています!
本気で40代で転職したいなら、この記事は絶対に読んでほしい。
全てを詰め込んでいます。
【40代転職地獄ブログ】転職回数を重ねる事の何が悪い?
40代で転職を考えているおっさん達へ。
これくらいの強メンタルで強気で攻めましょう!
強気で行きましょう!辞めて挑戦する勇気のない人に負けるな!
現在、日本政府が転職を歓迎するなど、世は大転職時代へ移行しつつあります。
転職回数が多いから、辞め癖?すぐ辞めるだろう?
1社しか知らない恵まれた人に何がわかる?地獄を見た回数は知らないうちに、自分を強くしています。
転職を繰り返してきてしまった過去。それは、それだけの人間関係を経験してきたという事!
面接で、こう言ってやりましょう!
転職を繰り返してきた回数は、辞めた数ではありません!
転職を繰り返してきた回数は、それだけの企業があなたを選んだ回数なのです!
私の転職回数は10回です。それだけ選んでいただけました。私はどこへ行っても通用する人材です。
これくらい言い切ってやる気持ちで面接に臨みましょう!
40代の転職を考えているおっさん達へ。
きっと何かしら理由があり、メンタル的にも疲れているはず。
そんな時、自信を持てなくなるものです。
それでも、転職回数でバカにされるような会社へは入社すべきではありません!
これからの時代、転職は当たり前です。
人材に見限られる企業は、転職回数で人を判断するようないずれ倒産する会社です。
もちろん、最初からケンカ腰で面接に臨むわけではありません・・。
これから本気でその会社で働くつもりであれば、その意思を見せる必要があります。
【40代転職地獄ブログ】転職の回数は経験の回数。地獄を生き抜いた証!
筆者も、転職で本当に悩み苦しみ、まさか40代で転職するとは思ってもみませんでした。
添付記事に実際の起きた出来事を記載しています。
正直、辞めていても不思議でない事が平気で起きている会社です。
・・・・・・・。
妻には本当に心配をかけ、申し訳ない気持ちがあります。
しかし、絶対に家族を守ってみせる。この気持ちに突き動かされ、留まるべきか、行くべきか、本当に考え、ブログを書きながら体験を伝えています。
行くのであれば、ハイクラス転職に挑戦してやる!
野心は持っていますが、真の目標は、早期リタイア。FIREです。
今、エノは実際に地獄を経験しており、それを耐え抜いている環境です。それが、家族を守る現在できる唯一の選択。
40代の転職は、すぐに辞めたら失敗です。
それは、絶対的な定義。辞めて無職になったら、40代転職失敗地獄行き。という事です。
ん?なるほど・・・。すぐに辞めて無職になったら、確かに失敗ですよね。
なら、無職にならずにもっと良い環境に移れれば、それは成功じゃあないですか!?
正直、44歳で転職なんぞ無理に決まっとるだろ・・・。と決めつけていました。
それでも、大手で役職マネージャーを2年以上務めています。
その前は、大手小売業で店長職を10年以上。
経歴はそれなりにあるのではないか・・・。
おっさんブログを書いて転職についてリサーチし体験を伝えるたびに・・・・
そう考えるようになってきました。
そう。現職を辞めずに転職活動が出来る時代なのです!
40代の転職に必要な事の全てを詰め込んだ記事。添付記事を全力で書いたので是非よろしくお願いします。
【40代転職地獄ブログ】自信を持とう!1社しか知らない人に負けるはずがないぞ!
今、メンタルが弱っている40代おっさんにこそ伝えたい。
現在、テレビCMで盛んに放映されているハイクラス転職。
これらの優良企業がターゲットにしているのは、40代です!
それはなぜなのか?
20代の若造には持っていない、つらい経験や人間関係を生き抜いてきた忍耐力など、40代おっさんにしかない部分に注目しているからです。
そう。企業はそこに注目しています。
40代で転職する人は、生きるか死ぬか。それくらいの覚悟で転職する人が多いのです。
1社でずっと勤続している人に、そこまでの覚悟や決断力があるとは思えない。
言い過ぎかもしれませんが、転職を重ねて40代まで生きてきた人は、絶対に実力があります。
それは、若い世代にはない覚悟。
それは、若い世代にはない経験。
それは、若い世代にはない本物の実力なのです!
自信をもって40代での転職に臨みましょう!勝機は絶対にある。
守るべきものがある40代。どんな環境でも生き抜く覚悟をもって、転職に臨みましょう!
【40代転職地獄ブログ】40代の転職回数は実力の積み重ね。自分の経歴にプライドを持て!
もう一度、いや何度でもお伝えします!
「また転職か・・・・・」ではなく、「また違う世界で一花咲かせてやろう!」
そういう気持ちで、最後の転職に臨みませんか?
これは、自分に言い聞かせてください。
誰でも、ネガティブに考えてしまうときはあるものです。
主人なんか、毎日死にそうな顔して自殺しないか心配で・・
そう。40代で無職。これは本当に致命的で、絶対に避けたい状況です。
どんな人でも、家族がいて40代で無職状態になったら、心を壊すでしょう。
だからこそ、在職中に40代は特に、転職活動を始める必要があります!
現職の状況にもよりますが、特に過去の経歴にはプライドを持ってください!
過去、全力で仕事に取り組んだことは、絶対に間違っていません。
どんな立場であったとしても、そこで得た経験は強みとして語る事が出来ますし、職務経歴書にも必ず書けます。
特に、成功事例は必ず何かあります。
見つからなければ、失敗事例を逆に言い換えてみましょう!
うちの主人は、我慢が出来なくて納得いかないとすぐに顔に出るんですよね・・・・。
ぐ、ぐぬ。例えばこれを言いかえると・・・
納得できない事があると、それをクリアにするまで話し合う前向きな性格です。うやむやにするといつか亀裂が入ります。そうでなく、お互い納得する為に議論するのは大切だと考えています。
怒りっぽい性格は、アツく情熱的な性格と紙一重。
自分の自信のない部分を、良い方に置き換えてみませんか?きっとそれが大きな力になります!
【40代転職地獄ブログ】現実は辞め癖を疑われる。重要な「退職理由」!
現実は、甘くありません。なぜ退職を?を繰り返し聞かれます。
これからの時代、転職は当たり前。
退職理由を答える時に、はっきりと自信をもって答える事が求められます。
退職理由を聞かれたら・・・答える内容を決めておきましょう!
自分の実力をもっと上のステージで活かし、活躍したいと考え、退職しました。
労働時間や休日の少なさなど、働く環境が良くないと感じ退職しました。
面接官は、どちらを選ぶでしょうか?
40代おっさん達の転職活動で、地獄経験を前向きな経験に言い換える事により、好印象を与えます。
【40代転職地獄ブログ】時代は転職を薦めている!40代転職に壁は無くなる!
40代での転職が厳しいと感じる事や、遅すぎると感じる事は、もう昔の話です。
40代をターゲットにした転職エージェントは、本当に経験を求め、詳しく聞いてきます!
転職エージェントは、
ご経験した会社でどんな仕事をどんなポジションでされていましたか?退職理由も含め、400文字程度まででまとめてメールで頂いてもよろしいでしょうか?
職務経歴書とは別に、このように、メールで訪ねてくることが多いです。
これは、まさに40代での転職での第一歩。これは本当に大切にしなくてはいけません。
前向きに捉えてください。こう聞かれるという事は、チャンスがあるという事です。
40代というだけでもう無理。というエージェントなら、こんなことは聞いてきませんし、連絡も来ません。
【40代転職地獄ブログ】40代転職にはエージェントが必要!
40代で必要な転職エージェントについては、この添付記事に本気で記載しています。
なぜ、40代の転職にエージェントが必要なのか?
40代転職地獄から抜け出すには、なぜ転職エージェントが必要なのか?
40代で本気で前向きに転職を考えているおっさん達の為に、アツく本気で書いていますので、是非読んでみてください。
年収を上げてやる!という野心を持っているおっさんにも、ハイクラス転職の可能性についての記事をしっかり記載しました。
40代、転職するなら今しかない!最後の挑戦!
こちらの添付記事で、40代に必要な転職エージェントの必要性や登録先がわかります。
【40代転職地獄ブログ】数年後、転職回数が少ない人が不利になる時代が来る!
え?1社しかご経験がないのですか?(笑)
こんな時代がもうすぐきます。
転職をした回数は、武器になる時代が迫っているのです。
40代で1社しか経験がない??
こんな人には価値が無くなります。世間を知らないと判断される時代が来ます。
40代複数転職経験のおっさん達。自信をもって転職活動に臨みましょう!
エノも、40代の転職の情報を発信しながら、更に上を目指すハイクラス転職に興味があり登録します!
日本の終身雇用制度は、既に終わっています。1社しか知らない人、それは、1社にしがみついている人。上を目指していない人。
このように評価される時代が、もうすぐそこまで来ています。
【40代転職地獄ブログ】40代転職地獄ブログ まとめ
純粋に、新しい仕事に挑戦できる事は楽しくないですか?
また転職か・・・。と思ってしまっている40代おっさん達へ。
人生は、まだこれからの40代ですよ?
もっと楽しそうな新しい仕事にまた挑戦できる!俺ってラッキー!
このように考えてみましょう!
何のために働いていますか?
収入の為。家族の為。生きがいの為。
多種多様な答えがあると思います。でも一つだけ確実な事は・・・
40代で仕方なく転職しますか?40代で挑戦したくて転職しますか?
このメンタルの違いは非常に大きいです。
今悩み、苦しんでいる40代おっさん達へ本気で伝えたい。
負けるな40代!諦めるな40代!経歴にプライドを持て!
転職の回数は、地獄の経験をしてきた回数。
それは、誰にも勝る経験という大きな宝。
転職の回数は、辞めた回数ではない。
転職の回数は、企業に自分を選んでもらった数!
この考え方は40代転職に一番必要な事。
この考え方をずっと持ち続ければ、全てがポジティブに動き、40代の転職は必ず成功します!
当おっさんブログは、40代で転職を考えるおっさん。
40代で仕事に悩みメンタル不調を抱えているおっさん。
全ての40代を中心に、力強く応援しているブログです。
是非、応援してくれたらうれしいです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
まだまだ更新していきますので、よろしくお願いします。
一緒に40代でブログを書きませんか??
ブログ副業は、40代の経験を伝える事で稼ぐことができ、会社員の収入依存の分散に大きく貢献出来ます。
SWELLとエックスサーバーを使えば、簡単にブログを書けるばかりか、ブログ仲間もたくさんできるので帰宅後が楽しみな人生に変わります。
筆者も、ブログと出会い40代で人生が変わりました。
是非、Twitterで仲間になってください。
転職挑戦の知識はもちろん、なんでも知識などはお伝え出来ますし、仲間たちもみんなブログに真剣です。
SWELLを購入し、ブログを始める事で、目標を見つけてほしいです。
是非お考え下さい。仲間たちとお待ちしています!
最新記事
超オススメ記事